-
Victorian Tassel Enamel & Diamond Pendant
¥300,000
SOLD OUT
久しぶりに入荷した19世期中期、1850年ごろに製作されたと思われるヴィクトリアンジュエリーの魅力に溢れたペンダントです。 スネイクチェーンに美しい彫りを入れたクラスプ、アイリスの花をモチーフにしたロイヤルブルーのエナメルにオールドカットダイヤモンドを施し、その下にはエレガントなタッセルが下げられています。重くなりがちなヴィクトリアンジュエリーですが、このペンダントはセーターに合わせても、Tシャツでも素肌に合わせても素敵。 蛇のモチーフはヴィクトリア時代には千年紀の象徴として知られ、愛や永遠、英知を表すモチーフとしてジュエリーに多用されました。夫アルバート公との愛情が深かったと言われているヴィクトリア女王は特に好んで愛情のモチーフである蛇のジュエリーを好んで身につけたことから、当時のファッションリーダー的な女王の好むジュエリーは大流行したのです。スネイクチェーンは蛇の腹の蛇腹を思わせる様な構造になっていて筒状のパーツが組み合わさって作られています。比較的その構造から太いチェーンが多いのですが、このチェーンは細いパーツで構成されたスネイクチェーンで美しい手彫りで模様の入った樽型のバレルクラスプが使われておりチェーンの作りだけでもうっとりとしてしまいます。花言葉が”信頼””信じた愛”のロイヤルブルーのアイリスのモチーフはエナメルの下に美しい彫りが施されており半透明のロイヤルブルーのエナメルから光によってそれが透けて見えるデザインとなっていて、その下にはゴールドの揺れるタッセルが下げられています。ヴィクトリア時代に作られたジュエリーの魅力が一つのペンダントに沢山入ったジュエリー。なかなか見つけることが難しいお品です。 素材 ゴールド エナメル ダイヤモンド チェーンの長さ 47cm タッセルの長さ 3.5cm
-
Art Deco Diamond Ring
¥125,000
SOLD OUT
美しくシンプルな1930年頃アールデコ期に作られたダイヤモンドリングです。 センターにはオールドカットダイヤモンドが使われて周りの6ピースにはシンプルなシングルカットのダイヤモンドが使われています。 一見とてもシンプルなリングですが建築物の様に複雑な構造でできたリングです。 一つでも重ね付けでも素敵なリングです。 素材 ダイヤモンド プラチナ サイズ: #14(サイズ10から16までお直し可) ※ご希望のサイズ直しはお正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Rosecut Diamond Ring
¥450,000
SOLD OUT
クリスマスセールで忘れていた在庫から掘り出し物を探しています。もう30年間も営業をしているとそれなりに掘り出し物があるものです。 19世紀中期から末、1860年頃から1880頃までに作られたローズカットダイヤモンドのクラスターリングです。コロコロとした厚みのある異なる形のギラリ、ギラリと光るローズカットのダイヤモンドは裏を閉じ、箔を入れたたフォイルバックが施され、素晴らしい輝きを放ちます。 100年以上前、原石を一つづつ手でカットを施されていた事がわかり、本来なら無骨とも言えるバラバラのカットがこのリングを100年以上前に作った職人さんの微妙な調整とデザインでエレガントでゴージャスなリングに仕上がっています。 ローズカットダイヤモンドのクラスターリングをお探しの方には是非お勧めしたいリングです。 素材 ダイヤモンド ゴールド サイズ: #13(サイズ10から15までお直し可) ※サイズ直しはお正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Victorian Five Stone Ring
¥250,000
SOLD OUT
19世紀末、1880年代のイギリスで作られたと思われる端正な美しいヴィクトリアンファイブストーンリングです。 ラウンドのオールドヨーロピアンカットのダイヤモンドを五つ並べ、ダイヤモンドとダイヤモンドの間の隙間には極小のローズカットダイヤモンドがセットしてあり隙間なくオールドカットダイヤモンドを並べた様子はルーペで見ていても飽きない美しいリングです。 ダイヤモンドの面だけでなく、ダイヤモンドをセットした爪の横、ちょうど着用した時に見えるリングの横顔もこの時代に作られたリングならではの細工が施してあります。 スクロールパターンと呼ばれる唐草模様を美しくデザインしたセッティングはヴィクトリア時代ならではのお品。小品ながらヴィクトリアンレディーのようにおしとやかに身につけて楽しみたいリングと言えます。 クラシカルなデザインは普段使いに1本でしてもマリッジや色石のリングと重ねてつけてもお楽しみ頂けます。この時代に多く作られたファイブストーンリングの中でもこのようにしっかりと美しくスクロールがまるで美しい音楽を奏でるようにデザインされたリングは珍しく、人気があるため多くのコピー商品が作られています。ダイヤモンドの質、作り、また今から約140年ほど前に作られたことを感じさせないくらいコンディションもよくお勧めのリングと言えます。 素材 ダイヤモンド ゴールド サイズ: #10(サイズ8から13までお直し可) ※サイズ直しはお正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Belle Époque Diamond Ring
¥250,000
SOLD OUT
なんと美しいリングでしょう。Belle Époque期にフランスで制作され、オールドヨーロピアンカットの木の実に例え小粒のシングルカットを枝の様にデザインをしたと思われるリングです。このリングが作られた1900年頃、ちょうどプラチナがジュエリーに使われ始めた頃のジュエリーはジュエリーの歴史上で最も美しいジュエリーが作られた時代と言われています。 それまでの時代、加工にはガスで高い温度で熱することが必須のプラチナは大きな施設のある工業用としてのみ使われていました。 産業革命などの恩恵を受け家庭や小さなジュエリー工房などにもガスがひかれる様になり、ジュエリー、特に白いダイヤモンドジュエリーの制作に最適とも言えるプラチナがジュエリーに使われる様になりました。プラチナの硬くて粘りが強く小さな爪で小さなダイヤモンドを留めることの出来る金属の特性は大いに歓迎され、エレガントで美しい時代と言われるベルエポック期にはプラチナとダイヤモンドの白いジュエリーは大流行したのです。指の部分とダイヤモンドの石座の裏側にはゴールドが使われていますが、これは今までジュエリー制作に使われていたシルバーとゴールドの名残と言えます。シルバーは黒く錆びたり、擦られると衣服を汚してしまう事を防ぐためにダイヤモンドはシルバーにセットされても裏側やシャンクの部分にはゴールドが使われていましたが、この慣習を同様にプラチナが使われ始めたほんの短い期間だけこの様に指輪の裏側とバンドの部分にはゴールドが使われています。丁寧に作られた美しいリングからジュエリーの制作の歴史、また時代背景を示す歴史のあるリングです。 素材 ダイヤモンド ゴールド プラチナ サイズ: #18(サイズ11までお直し可) ※ご希望のサイズ直しはお正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Art Deco Target Ring
¥250,000
SOLD OUT
1930年頃、アール・デコ期に作られたと思われるターゲットリングです。ターゲットとはその通りにダーツのターゲットのような形のデザインで、自分自身の目標を定める事のお守りや恋愛のシンボルとして恋人に贈るモチーフとしてアール・デコ期に流行したシンボルのデザインです。センターにはプラチナで作られたバターカップセッティングにオールドヨーロピアンカットをセットし、その周りには八角形のメレダイヤモンドにミル打ちを施したラインがとても美しいリングです。身につけた時にミル打ちで出来たメレの八角形のフレームとセンターのダイヤモンドをセットしたバターカップセッティングとの間の隙間がセンターのダイヤモンドを引き立てまた、バターカップの花びらの部分の部分がセンターのダイヤモンドを大きく見せてくれます。 指を綺麗に見せてくれるリングです。 素材 ダイヤモンド プラチナ サイズ: #18(サイズ8から18までお直し可) ※サイズ直しはお正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Red Spinel & Old cut Diamond Three stone Ring
¥85,000
SOLD OUT
少しオレンジ色の混じった朱色のレッドスピネルとクッションカットと山高の厚みのあるオールドヨーロピアンカットの中間のトランジショナルカットの組み合わせのスリーストーンリングです。 長年アンティークのジュエリーを取り扱っていますが、時々年に何度か思いがけずリーズナブルに仕入れが出来ることがあります。クリスマスディの今日、在庫を見ていてそんなリングを思い出しネットストアでご紹介いたします。1880年ごろにイギリスで制作されたと思われるこのスリーストーンリング、フォルムも石のクォリティーも良好。一本でデイリーにも重ね付けをしてもとても身につけやすい素敵なアンティークリングです。 素材 レッドスピネル ダイヤモンド ゴールド サイズ: #13(サイズ11から15までお直し可) ※サイズ直しはお正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Royal Asscher Cut Sapphire [ Vivid Pink Sapphire Pair ]
¥150,000
SOLD OUT
山椒は小粒でもピリリと辛い。。。華やかなヴィヴィッドホットピンクのサファイアにこんな言葉を使うのもおかしいのですが、こんな華やかなピンク色をピアスにお仕立てして耳元にあしらったら鏡を見るたびに毎日の気分が上がりそうなヴィヴィッドピンクのサファイアです。 普段サファイアを沢山扱っている私もカットが違うとこうも違うのかと思うオランダ王室御用達の名門ダイヤモンドカッターのロイヤルアッシャー社でカットされたサファイアを入荷しました。Royal Ascher (ロイヤルアッシャー社)がカットした極小ですが素晴らしく良いカットのヴォヴィッドピンクのサファイアです。仲良しのオランダの宝石商Ericがロイヤルアッシャー社の御曹司と幼なじみという特別なコネで長い間ニューヨークのロイヤルアッシャー社のオフィスにあったものを今回特別にヴィクトリアンボックスのクリスマスの展示会用に本社に戻してもらってわけてもらいました。ビビットピンクの色合いとロイヤルアッシャー社特有の美しいカットが本当に100点満点に美しい石です。 ロイヤルアッシャー社はダイヤモンドのカッティングで培われた精緻な研磨技術に定評があり、生み出す光と色彩のモザイクは他のカットとは一線を画し、その絵画的な美しさにファインダー越しにうっとりとして眺めているだけで時間が経ってしまいます。その美しさと存在感は本当にロイヤルの称号にふさわしくオランダ王室だけで無く世界中の王侯貴族に愛されているお品です。 最後のリングの写真は同じくらいの大きさのロイヤルアッシャーカットのサファイアを使ったお仕立てのリングやピアス。 ヴィクトリアンボックスでもアッシャーカットのサファイアをデザインして様々なジュエリーを制作していますので石のご購入後のジュエリー制作もお任せくださいませ。 因みに本当に美しく、ジュエリーに仕立てる前に暫くルースで楽しみたい逸品です。 # 石のみの販売となります。 2ピースペアでの販売価格です (1) Cert No. RAS02-031 Color : Vivid Pink Carat weight: 0.18ct Size: 3.03x 3.04mm (2) Cert No. RAS02-034 Color : Vivid Pink Carat weight: 0.16ct Size: 3.03x 3.04mm
-
Royal Asscher Cut Sapphire [ Pastel Pink Sapphire ]
¥90,000
SOLD OUT
桜色が息をのむほど美しいサファイア。普段サファイアを沢山扱っている私もカットが違うとこうも違うのかと思うオランダ王室御用達の名門ダイヤモンドカッターのロイヤルアッシャー社でカットされたサファイアを入荷しました。その中でもひときわ目を惹く Royal Ascher (ロイヤルアッシャー社)がカットした素晴らしく美しいピンクサファイアです。仲良しのオランダの宝石商Ericがロイヤルアッシャー社の御曹司と幼なじみという特別なコネで長い間ニューヨークのロイヤルアッシャー社のオフィスにあったものを今回特別にヴィクトリアンボックスのクリスマスの展示会用に本社に戻してもらってわけてもらいました。パステルピンクの色合いとロイヤルアッシャー社特有の美しいカットが本当に100点満点に美しい石です。 ロイヤルアッシャー社はダイヤモンドのカッティングで培われた精緻な研磨技術に定評があり、生み出す光と色彩のモザイクは他のカットとは一線を画し、その絵画的な美しさにファインダー越しにうっとりとして眺めているだけで時間が経ってしまいます。その美しさと存在感は本当にロイヤルの称号にふさわしくオランダ王室だけで無く世界中の王侯貴族に愛されているお品です。 最後のリングの写真は同じくらいの大きさのロイヤルアッシャーカットのサファイアを使ったお仕立てのリングやピアス。 ヴィクトリアンボックスでもアッシャーカットのサファイアをデザインして様々なジュエリーを制作していますので石のご購入後のジュエリー制作もお任せくださいませ。 因みに本当に美しく、ジュエリーに仕立てる前に暫くルースで楽しみたい逸品です。 # 石のみの販売となります。 Cert No. RAS02-030 Color : Pastel Pink Carat weight : 0.26ct Size : 3.43 x 3.43mm
-
Royal Asscher Cut Sapphire [ Royal Blue Sapphire Pair ]
¥250,000
SOLD OUT
普段サファイアを沢山扱っている私もカットが違うとこうも違うのかと思うオランダ王室御用達の名門ダイヤモンドカッターのロイヤルアッシャー社でカットされたサファイアを入荷しました。その中でもひときわ目を惹く Royal Ascher (ロイヤルアッシャー社)がカットした素晴らしく美しい正統派のブルーのサファイアです。仲良しのオランダの宝石商Ericがロイヤルアッシャー社の御曹司と幼なじみという特別なコネで長い間ニューヨークのロイヤルアッシャー社のオフィスにあったものを今回特別にヴィクトリアンボックスのクリスマスの展示会用に本社に戻してもらってわけてもらいました。正統派ブルーの色合いとロイヤルアッシャー社特有の美しいカットが本当に100点満点に美しい石です。 ロイヤルアッシャー社はダイヤモンドのカッティングで培われた精緻な研磨技術に定評があり、生み出す光と色彩のモザイクは他のカットとは一線を画し、その絵画的な美しさにファインダー越しにうっとりとして眺めているだけで時間が経ってしまいます。その美しさと存在感は本当にロイヤルの称号にふさわしくオランダ王室だけで無く世界中の王侯貴族に愛されているお品です。 最後のリングの写真は同じくらいの大きさのロイヤルアッシャーカットのサファイアを使ったお仕立てのリングやピアス。 ヴィクトリアンボックスでもアッシャーカットのサファイアをデザインして様々なジュエリーを制作していますので石のご購入後のジュエリー制作もお任せくださいませ。 因みに本当に美しく、ジュエリーに仕立てる前に暫くルースで楽しみたい逸品です。 # 石のみの販売となります。 2ピースペアでの販売価格です。 (1) Cert No. RAS01-041 Color : Royal Blue Carat weight: 0.28ct Size: 3.75x 3.77mm (2) Cert No. RAS01-038 Color : Royal Blue Carat weight: 0.28ct Size: 3.76x 3.72mm
-
Rose cut Diamond Antique Ring
¥500,000
SOLD OUT
ギラリとしたこの奥深い輝き、ヴィクトリアンボックスのアンティークジュエリーがお好きな方にはこのフォイルバックのローズカットダイヤモンの輝きに魅了された方も多いと思います。 このロシアで19世紀末に作られたと思われるローズカットダイヤモンドの美しいリング、ダイヤモンドのカットは今のブリリアントカットの様な華やかさは無いものの、奥からの強い光の跳ね返しを感じる先の尖ったバラの蕾の様なローズカットです。 センターにセットされた大粒のローズカットダイヤモンドにスッキリとしたシンプルなゴールドのシャンク。ローズカットのダイヤモンドは裏に箔を入れ、裏側を閉じたクローズトセッティングされていますが、透明感を驚くほど感じるローズカットの秘密はこの厚みのある山高なカット。 ローズカットは昼間の光でも勿論の事、少し暗くなった夕方の光、また夜のキャンドルや電気の光を受け驚くほどキラキラと美しく輝きます。 ダイヤモンドのクォリティーは肉眼で見てとても綺麗です。この時代のロシアンアンティークは圧倒される何かがある様な気がします。ロシア物と呼ばれるアンティークは以前からその美しさと、数々のロシア革命やペレストロイカなどで現存する美しいお品も少なく、また1980年代後半のペレストロイカ以降のロシアの経済発展により、ロシアの富裕層の方々の間でロシアンアンティークのコレクターが増え、この30年、40年でアンティークジュエリーとして最も手に入りづらくなったお品の様な気がします。大きすぎず、小さすぎない厚みのあるローズカットダイヤモンドです。お勧めいたします。 素材 ダイヤモンド ゴールド サイズ: #15(サイズ11から18までお直し可) ※サイズ直しはお正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Old European cut Diamond Antique Ring
¥350,000
SOLD OUT
素晴らしく美しく綺麗な輝きのオールドヨーロピアンカットのダイヤモンドリングです。 美しいヴィクトリア時代後期らしい形、ダイヤモンドにもたっぷりと光が入る少し変わった形のバターカップセッティングなど100点満点をあげたい19世紀後期に作られたと推定されるリングです。 素材: ゴールド ダイヤモンド サイズ: #11(お直し可) ※2週間程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい
-
Blue Sapphire Platinum Ring
¥250,000
SOLD OUT
仕事柄、かなりの数のブルーサファイアを扱い、大きな石が好みですが、1ct以下の石でここまで惹かれる石はほぼ無いと思います。濃く華やかな色と、天然のサファイアのカラーバンドの色のムラが濃く華やかなサファイアの色に光を差し込んでいる不思議な魅力のある石です。 アンティークスタイルの細かなミル打ちや透かしを再現する為に制作したサンプルリングに私のコレクションの石を使った特別価格でのご提供です。 アンティークスタイルサファイアダイヤモンドプラチナリング サファイア 0.41ct 現在のサイズ8号 プラス3号マイナス2号までの無料でサイズのお直しが出来ます。
-
Rosecut Diamond Ring
¥300,000
SOLD OUT
1900年頃に製作されたと思われる面積の大きなローズカットダイヤモンドのリングです。 ダイヤモンドの白さをより引き立てるために、ダイヤモンドはプラチナ にセットし、腕の部分は シンプルなイエローゴールドで出来ています。サクサクと面を切った様なこのローズカットダイヤモンドのエッジはわざとダイヤモンドの原石のままの状態を磨かずに少し残した本当に古いカットが使われており、拡大をすればインクルージョンはあるものの、非常に透明度も高く身につけた時にこのダイヤモンドの輝きと大きさにときめくリングです。 現在のサイズは18号と非常に大きいのですがサイズを大きく直したと思われるものでサイズは最小で8号まで小さくする事が可能かと思われます。 古い19世期のローズカットダイヤモンドの多くのお品はフォイルバックされていて独特の趣がありますが、この様にシンプルな20世期初頭のローズカットはオープンバックになっており、気軽に身につけて汚れたらお湯につけて洗うと驚くくらい綺麗になり、あまり気を使わず気軽に楽しめるアンティークリングと言えます。 素材: ゴールド プラチナ ダイヤモンド サイズ: #18(サイズ8から18までお直し可) ※サイズ直しはお正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Butter cup Cushion cut Diamond Ring
¥300,000
SOLD OUT
花びらが二重になったバターカップセッティング(キンポウゲの花を象ったセッティング)にゴロリとした厚みのあるほんの少しだけ黄色いテリのあるダイヤモンドがまるで花のような可愛らしいヴィクトリア時代に製作されたと思われるリングです。 このバターカップの形状のセッティングはダイヤモンドの周りの窪んだ地金に反射した光がダイヤモンドを光輪のように縁取り、石が実際のカラット数よりも大きく輝きをより増してみえるのです。 シャンク部分はまるで開花を待つ蕾のように小さな粒金の装飾が施され、指元に可愛らしさをプラスしてくれています。 横から見ると一輪の花が咲いているかのような立体感があり、可愛くもあり美しくもあるリングです。 アンティークならではのバターカップセッティングジュエリーはとても人気があり特にこの様なソリテアと呼ばれるシングルストーンのリングはとても人気があります。 素材: ゴールド ダイヤモンド サイズ: #7(お直し可) ※お正月を挟み1か月程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Bell Epoque Diamond & Calibre cut Ruby Ring
¥1,500,000
SOLD OUT
ベルエポック期のカリブレカットルビーとダイヤモンドの美しいリングのご紹介です。 フレンチローズの花びらのような12石のルビーがまるで水しぶきのような透明感のある大粒なダイヤモンドをびっちりと取り囲み、均等にミル打ちされたフレームが妥協は許さない職人の意気込みを感じずにはいれません。 カリブレカットを金属の爪が見えない様にまるで石だけで出来たジュエリーの様にセットさせる方法は20世紀に入ってから登場する石留めの技法です。石留めに爪は使わず、石と石の間に爪が見えない事からすっきりとシャープに見える事が特徴です。 ハイジュエリーはなかなか普段使いはしにくいかもしれませんが、こちらのリングはアールデコらしい端正なデザイン、二股に分かれたシャンクがリングにライトな雰囲気を作り出し、毎日のコーディネートに取り入れやすくちょっと贅沢に普段使いして頂くのも素敵です。 ハイジュエリーの華やかさはどんな日もどんな瞬間も身につける人を「美」へと導いてくれます。 素材: ゴールド プラチナ ダイヤモンド(approx 1.5ct) ルビー サイズ: #13 (お直し可) ※2週間程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Tourmaline Pendant 2.39ct
¥300,000
SOLD OUT
とても美しい大粒のトルマリンのペンダントです。長年美しい宝石を扱っていますが、時々売りたくない。。。売れなくても良いな。。。と思うコレクションの石から少しづつ時間をかけてこだわって製作をしたジュエリーのうちの一つのペンダントです。色々な美しい色の緑色が見える非加熱のトルマリンにはたっぷりと光を入れるセッティングを施し、四つのシンプルな爪で留めています。 プラチナとイエローゴールドの小さなコマを一つづつ作り留めた手作りのチェーンはヴィクトリアンボックスオリジナル。金具にもこだわり、きらりと光るデマントイドを入れています。 トルマリン 2.36ct PT &K18 YGチェーン
-
Mauve colour Natural Pearl & Diamond Art Nouveau Ring
¥380,000
SOLD OUT
少し紫色がかったココア色と言ったら良いのでしょうか。西洋ではモーヴと言う色の美しいナチュラルパール(天然真珠)です。希少なナチュラルパールの中でもこの美しいモーヴカラーはとても珍しい色で探しても滅多に美しい物が出て来る事はなく、この様にテリテリの美しい比較的大きさのあるモーヴのナチュラルパールに今回出会う事が出来迷わず購入しました。 仕事を始めた頃に出会った素敵なニューヨークの女性ディーラーがこの真珠だけはとても特別な色で美しいから売らないの。。。と言われ、買い付けの度に似た様な色に出会うと購入していたのですがここまでテリの良い美しいモーヴカラーの真珠のリングにはそれ以来初めて出会った様な気がします。恐らくですがこの真珠の美しさに感動したデザイナーが作ったのでしょう。1890年から1900年の初頭に製作されたと推定されるデザインですが、当時ダイヤモンドより高価だと言われた希少な天然真珠をメインに、優美なアールヌーボーのローズカットダイヤモンドの曲線が美しくデザインされ着用写真の様に真珠を上にしても下にしてもどちらでも美しいデザインとなっています。モーヴとローズカットダイヤモンドを透かして見えるゴールドは驚くほど相性が良く100年以上前にこの天然真珠の美しさに感動し、リングをデザインしたデザイナーに拍手を贈りたいと思うリングです。 素材:ゴールド 天然真珠 ダイヤモンド サイズ#10号 (お直しプラス4サイズまでマイナスは2サイズまでサイズ直し初回無料) ※2週間程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Victorian Ruby & Diamond Five Stone Ring
¥220,000
SOLD OUT
真っ赤な小粒のルビーと白いオールドカットダイヤモンドのコントラストが印象的なヴィクトリア王朝時代に作られたと思われるスリーストーンのハーフフープリングです。 美しいルビーのアンティークリング。小粒でも色がしっかりとピンクでは無い赤いオリジナルのヴィクトリアンマウントのリングを買い付けの度に探し、今回の買い付けでは数百件のアンティークジュエリーショップを見て、結局いくつか見つける事が出来たのはヴィクトリア時代からロンドンのハットンガーデンにオフィスのあるアンティークジュエリーの専門商社さんの在庫からでした。ヴィクトリア王朝時代の後期に作られた物だと思われるこのリングは。イギリスでは中流以上の家庭のマダムが大切そうにご先祖やご主人の家に伝わるこの様なリングをプレーンな結婚指輪と重ね付けしている方が多く、その使いやすさからも最近では良質のダイヤモンドやカラーストーンの入ったアンティークのハープフープは以前に比べてマーケットで見かけることは少なくなりました。オリジナルのリングから型をとったリングに安価なアメシストやアクアマリンを入れたリプロダクションもアンティークマーケットのお土産として売られていた物がインターネットで本物のアンティークとして売られているので注意が必要です。 このリングの良さは印象的な赤い色のルビーと指馴染みの良いシンプルな形ながら計算されたかの様な美しいギャラリーからの光の取り入れ方のゴールドマウント。美しく華やかで作りの良いリングは一本身につけているだけでヴィクトリア時代のレディーの様に振る舞いまでいつもの自分よりエレガントにしてくれそうなリングです。 素材: ゴールド ルビー ダイヤモンド サイズ#15号 (お直しプラス2サイズまでマイナスは6サイズまでサイズ直し初回無料) ※2週間程お時間を頂きます。 ※サイズ直しの後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
Art Nouveau Enamel Chain
¥400,000
SOLD OUT
ターン・オブ・ザ・センチュリーと呼ばれる時代、19世紀から20世紀の変わり目に製作された美しい菫色のエナメル(七宝)が施されたアールヌーボーのチェーンです。 地金部分に模様を彫り、七宝が施された技法はギヨシェと呼ばれる七宝技法。 そのギヨシェの上に更に有線七宝を重ね白と菫色で美しく彩られた舟型のパーツと、そのパーツに美しく組まれたゴールドの線状のパーツを組み合わせ、同様にエナメルを施されたデコラティブな三角形のエナメルパーツがセンターに配された非常に珍しいチェーンです。 この珍しく美しいチェーンはエナメル使いに定評のあるアメリカのKrementz社によって製作され、センターのパーツの裏にはクレメンツ社の刻印が入っています。エナメルの時計やブローチなど多くの作品が現在でも残るKrementz社の作品の中でも、時計についているエナメルのチェーンは見たことがありますが、この様にチェーンのみを主役にした美しい主張のあるチェーンは30年ほどアメリカで買い付けをしていますが見たことがありません。ニューヨーク郊外にかつてあったKrementz社や他のアメリカの宝石メーカの多くがあったニューワークでは数多くのアメリカ全土で流通する殆どのジュエリーが作られていたと言われています。その中でも美しく、高い技術で作られたKrementz社のジュエリーは品質が安定しており、Tiffanyの一部のジュエリーも製作していました。兎に角、とても珍しく美しいチェーンでずっしりとした重みも心地の良いチエーンと言えます。長さも写真の様に長すぎず短すぎずどんなお洋服も、Tシャツでさえ身につけた途端にお洒落になるアンティークエナメルチェーンです。 素材 14金ゴールド エナメル 50cm
-
Order Tiny Ruby & Diamond Pendant
¥100,000
SOLD OUT
オーダーをお受けしてから製作しますので3週間ほどご納品までお時間をいただきます。 小さいけれど良質なハート型のルビーを古くからお仕事をしている石屋さんから入手。 どんな風にお仕立てしたらルビーのハートの形が引き立ち、そして小さな石も美しいデザインを考える事で大人の可愛さが演出できるペンダントに仕立てることが出来ると思い、長い時間をかけてデザインと試作を何度も繰り返して完成させる事が出来ました。小さいけれどプレシャスなルビーを胸元に一つするだけで少女の時の可愛いものを所有するワクワク感と大人の本物を身につけるという両方の満足感を満たせるペンダントです。少し短めに夏の白いシャツやTシャツにカジュアルにしても、長めにつけて秋冬のタートルの下にのぞかせるように身につけても、長さの調整のできるアジャスターが付いているので襟元に長さを合わせる事が出来て本当に重宝するペンダントです。 ルビーはプラチナで極小のダイヤモンドで囲み、爪留め、それを友人の一級技能士の友人に相談をしながらハートのアンティークスタイルの枠を作りました。プラチナ、イエローゴールド、ローズゴールドの3種類の地金で作れば一番ルビーにあうペンダントが出来るだろう。。。と思って作ったサンプルですが、どれも素敵で選べず、3種類全てを作りました。 お好きな地金の枠をお選びください。 お勧めは特になくお好みだと思います。 チェーンは今私の中でコンビブームが起きていますが、プラチナのチェーンでもイエローゴールドのチェーンでもどちらも良いかと思います。 特にご希望のない時にはプラチナのチェーンをおつけしますが、イエローゴールドがよろしければイエローゴールドと追記でご購入の際に明記ください。 写真よりずっと綺麗な心踊る小さなルビーのペンダントです。 ルビーダイヤモンド 1プラチナ枠 プラチナ ルビー ダイヤモンド プラチナチェーン 2イエローゴールド枠 イエローゴールド ルビー ダイヤモンド プラチナチェーン 3ローズゴールド枠 プラチナ ルビー ダイヤモンド プラチナチェーン 写真は参考写真です。 センターのルビーはプラチナにセットされています
-
Peach Golden to White Graduated Necklace
¥68,000
SOLD OUT
グラデーションの美しいアンティークのパールのネックレスに憧れて2.5ミリから倍の5ミリのグラデーションの大きさで組んで作ったネックレスです。 お色も秋色の美しい美しいナチュラルカラーのゴールデンピーチを中心に段々と小さな白い色になる様に無調色のアコヤ真珠を時間をかけ少し長めの47cmのネックレスに組みました。 魅力的なレアカラーのゴールデンピーチ、ゴールド、アイボリー、クリーム、オフホワイト、人気のピュアホワイトと見事なまでのテリテリの美しい色のグラデーションカラーの上品な真珠が入っています。 白いシャツにさらりとしても、アイボリーやキャメル、グレーや紺のコンサバティブなカシミアのニットにこのネックレスを一つつけるだけで上級なコーディネートの完成です。 白い真珠はお持ちの方でもこのゴールデンのグラデーションカラーを一緒に組み合わせたり、ゴールドのチェーンと組み合わせたり、様々なお洒落が楽しめると思います。 18金ゴールドのマグネットクラスプにもテリの良いアコヤの真珠を金具にあしらいました。普通にネックレスとしてあえて金具を前に持って来てお楽しみ頂くのも素敵なコーディネートの楽しみが広がるネックレスと言えます。 大きさの違う真珠とグラデーションカラーはネックレスとして着用した時にはもちろんのこと、その美しさを発揮するのはブレスレットとして着用した時です。 ブレスレットとして着用するにはネックレスをくるくると巻いてマグネットのクラスプをぱちっと留めるだけでエレガントな3連のブレスレットが完成です。 アコヤ真珠のナチュラルカラーでは非常に稀で美しいピーチゴールドを中心に、極小の2.5ミリのピュアホワイトのベビーパールで挟む様に巻いた3連の真珠のブレスレットは非常に美しく、小粒の良質なアコヤ真珠は希少で高額なため珍しい無調色の小粒のアコヤ真珠を組み合わせたコンビネーションは真珠の入手が困難な事は勿論、色や大きさを揃える事に本当に時間がかかるお品です。少しだけ長めのグラデーションネックレスはタートルネックに合わせても美しい秋冬のクラシカルなコーディーネートにぴったりです。 無調色ゴールド系グラデーションカラーアコヤパールネックレス 2.5mmから5ミリグラデーションサイズ 47cm 1連 K18イエローゴールドマグネットクラスプ
-
Pearl & Diamond Victorian Cluster Ring
¥280,000
SOLD OUT
月明かりにさそわれ、海の底から抜け出してきた人魚が探し求めるは恋しい人の姿。けれども決して実を結ぶ事のない想いに流す涙のひとしずくが波にはじけて真珠になりました。 海からの贈り物、6月の誕生石は真珠です。 ダイヤモンドが宝石の王とされているのなら、真珠には女王の座が与えられています。 このリングはその両方を使った、ため息が出る程の美しさを放つヴィクトリア時代後期のマーガレットモチーフのクラスターリングです。 白くて清楚な面持ちの真珠の周りを良質な厚みのあるオールドヨーロピアンカットのダイヤモンドがとりかこみ、清潔感のある上品さの中にも力強い美しさも兼ね備えたリングは女性的なエネルギーを強く感じます。裏から見た時の細工も素晴らしく、女性らしさ、誠実さ、真の強さ、清楚な魅力を高めてくれる、そんなリングです。 6月が誕生月の方にもおすすめしたい美しく清楚なリングです。 素材: ゴールド 真珠(約7mm)(こっくりと巻きの厚い真珠です天然真珠かの有無はテストしておりません) ダイヤモンド サイズ: #9(お直し可) *2週間程お時間を頂きます。 *サイズ直し後の返品は不可となります。ご了承下さい。
-
0.1ct Alexandrite Oval 約2.4mm X3.4mm
¥25,000
長年宝石商をしている私もその美しさに驚いた従来の典型的なアレキサンドライトとは異なる色の特別なアレキサンドライトです。 アレキサンドライトのブランドとも言えるエメラルドマイン社の美しいエマチタ産のアレキサンドライトです。自分で原石からカットも手がけるレアストーンハンターの友人が、3年前にエメラルドマイン社を訪れた際に、偶然こんな原石もあると見せられた従来のエメラルドマイン産のアレキサンドライトとは異なる、今まで良質のアレキサンドライトと思っていた色味とは違う魅力的な色に惚れ込み、直ぐに独占契約を結んだと言う美しい石は、光の違いでブルーグリーン、明るいペリドットを濃くした様な黄緑から少し紫色の入った青いゾイサイトブルーにはっきりとカラーチェンジします。 0.1ctのオーバルの石は約2.4mm X3.4mmの大きさですが一粒をセンターに配してダイヤモンドと組み合わせたり、複数の石を組み合わせて素敵なデザインジュエリーを作っても良いかと思います。ルースのままでもはっきりとした色変わりが楽しめ、在宅ワークでも1日の日の光で様々な色が楽しめる、いろいろな部屋の明かりで楽しんでいるとお客様にご好評の石です。 *最後のリングは写真はお仕立て例サンプルです。 アレキサンドライトルース1石 約2.4mm X3.4mm